2004-07-03 発音再訪
NHKラジオ講座の教材を聞いて自分でも口に出してみる。簡単に「口に乗る」部分もあれば自然に言えるようになるまでに少し苦労するものもある。
そんな練習をしているうちに、またしても音の要素が気になってきた。
NHKラジオの出演者の zh・sh がなかなか勢い良く聞こえるのだ。「くぐもった」音とはちょっと違う。英語の j・sh のような強いアタックを感じるときもある。zh を聞こえたように自分で発音してみるとけっこう息が口から出ている。でも、息が(いくらかかは)出ないとどんな声も出ないはずだし。
さて、どうしたものか。
近々講師に習う機会があるので、そこで確かめてみよう。
◆
広島大学 加藤助教授の「中国語発音教材」で復習してみた。丁寧で正確な解説は何度読んでも役に立つ。ゆっくりと声に出して練習し、いいかげんになっていた口の形を直した。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント