Why?に答える
「中国語学習Q&A101」(相原茂・木村英樹・杉村博文・中川正之 大修館書店)を読んでいる。
「中国語でコミュニケーション 発音・学習法編」(池田巧 アルク)の図書紹介で☆☆☆(最高評価)を得いてた本だが、その理由がわかってきた。
共著者の一人相原教授の著書「Why?に答える初めての中国語の文法書」(同学社)は書名ほどには「Why?に答え」ていないが、この本は疑問に正面から答えていて、分析も鋭い。著者四人の気迫を感じる。
「この場合にはこう言います」
で終わらせず、その理由を掘り下げて説明しようとしている。過去の論文を引用したり、新しい考えを述べたりしていて参考になることがとても多い。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント