2007-03-11 天津
NHKテレビ「海外ネットワーク」で天津の特集がありました。北京に近すぎるのが不利(陰になる)と言われた都市ですが、ハイテク産業誘致でなかなかの勢いで発展している様子です。
ビルにょきにょきは上海だけではないんですね。
首相の温家宝が
「どんどん発展すべき」
と語っていましたが、首相は天津出身なんですね。あと、首相の話し方はなんだか普通語に慣れていないような感じでした。天津方言は北京方言とはずいぶん違うためかもしれません。
番組に出てきた重慶出身者の話はまったくわかりませんでした。
「あ、これはひょっとして中国語かな」
てな具合で...。あれが「重慶なまりの普通語」なのか、「四川語」なのかは私には謎でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント