書籍さしあげます
本の置き場が苦しくなってきましたので、少し処分しています。
もしよろしければ下記の本をさしあげます。ブックオフなどに持っていっても「グラムいくら」なので、読んでいただけるなら幸運です。
1女は中国語でよみがえる 佐藤嘉江子 はまの出版
2女は中国語でよみがえる2 <勉強編> 佐藤嘉江子 はまの出版
3中国の子供はどう中国語を覚えるか 李凌燕著 松村公子編 はまの出版
1・2はまずまず参考になります。学習の先輩がどのようにしたかを読むと元気が出ますね。3は私にとってはさほどおもしろくありませんでした。子供の言語習得と成人の外国語学習とはだいぶ異なった主題のようです。
ご連絡いただいた方のうち一名に三冊まとめて進呈します。受付期間は一週間程度を考えています。宅配便・ゆうパック等による発送も可能です。
あと、以前にお知らせをした電子辞書も残念ながら引き取り手がないままになっていますので、希望される方はご連絡をお願いします。
キヤノン V70 完全動作品(保障期間は切れています)。無料。小学館の辞書が古い(初版)なのですが、英語の辞書として使うというのもアリです。
メールアドレスはブログの「プロフィール」に表示してあります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかげさまをもちまして、書籍・辞書共に使っていただける人が決まりました。
ありがとうございます。
投稿: Shira | 2007.07.17 09:41