2009-10-28 HSK受験票届く
2009年11月8日実施のKSK初中級試験の受験票が届きました。
首都圏の受験場所は桜美林大学です。多摩の田園色濃いところですが、電車の駅からバスに乗る場所なんですね。試験日は日曜ですがスクールバスの運行があります(受験票に同封の案内に記載あり)。
周囲には昼食を食べる場所を見つけにくいので、町田や淵野辺で食べたり購入したりしておくと安心でしょうね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
2009年11月8日実施のKSK初中級試験の受験票が届きました。
首都圏の受験場所は桜美林大学です。多摩の田園色濃いところですが、電車の駅からバスに乗る場所なんですね。試験日は日曜ですがスクールバスの運行があります(受験票に同封の案内に記載あり)。
周囲には昼食を食べる場所を見つけにくいので、町田や淵野辺で食べたり購入したりしておくと安心でしょうね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Shiraさん、こんにちは。
町田は学生時代、選挙の時期に朝から晩までいました。
白い手袋して、うぐいす嬢をやったんです・・・懐かしい。
確かに桜美林大学の周辺は閑散としているので、町田近辺での食料調達が無難です。
試験、がんばってくださいね♪
応援しています。
投稿: junna | 2009.11.02 16:21
おや、junna さん、いらっしゃい!
励ましありがとうございます。
町田のウグイス、きれいな声で鳴いていたことと思います。
昨年の12月30日が飲酒の最終日でしたので、もうすぐ1年です。相変わらず居酒屋には出かけていますが、おいしい料理を先行してどんどん食べるのでひんしゅくを買っています。飲まない人の居場所はちゃんと存在するものなんですね。
「つもり貯金」ではないですが、ちょっと良い茶葉を買いました。宮崎の釜煎り(日本茶)と本年夏摘み農園指定のダージリン(紅茶)とです。
投稿: Shira | 2009.11.03 19:05