2010-04-28 助けてもらった
仕事でも何でもそうなのでしょうけど、助けてくれる人がいるというのは本当にありがたいことです。
私の中国語学習に関して、まだ数度しか会っていない方にずいぶん助けてもらいました(別の方との間を取り持っていただきました)。その日のうちに知らせておこうと考えていただいたのか、夜遅くにメールをいただきました。
▼
「あ、いいですよ。その件に詳しい人知ってますから、私から連絡しておきますよ」
仕事でも、遊びでも、英語や中国語の学習でも、こんな言葉にいままで何度助けてもらったことでしょう。
おおげさにではなく、ごくあたりまえのように。そして、その場ですぐに。
自分でもできる限りのことをしているだろうかと、ちょっとわが身を省みようと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「情けは人の為ならず」ですね!
こういう意味の中国語は?と辞書で見たら、
「好心自有好抱」でした。
投稿: bajiao | 2010.04.29 12:07