« 2010-11-24 熱心な日本語学習者のブログ | トップページ | 2010-11-30 Etymotic Research 社のイヤフォンを修理に(その後) »

2010-11-25 安くて優秀なPCキーボード

勤務先のPCが新しくなりました。Dell の Optiplex780 です。良い機器ですが、キーボードだけはいただけません。キーを押したときに低級な摩擦を感じ、底まで押し込んだ感触も良くありません。

自宅では独特の軽いキータッチの富士通 FMV-KB611 (本家本元の親指シフトキーボード)を使っているので落差を感じることも原因でしょうね。

東プレの Realforce でも買ってしまおうかと思ったのですが、個人の趣味でキーボードを買い換えるので費用を会社に請求できませんね。あの値段はちょっと痛い。

ヨドバシカメラに展示してあるキーボードをほとんどすべて、30種類ほども打ってみて低価格で良い物を探してみました。

「あ、これは悪くない」というものが1台ありました。Elecom の TK-FCM010BK です。三千円以下でこの打鍵感はなかなか。これといって特徴がない(癖がない)のが良いのですね。親指シフトに比べると忙しいローマ字入力でもストレスを感じません。

私の好みでは低価格キーボードの定番 ACK-230U-BK(USB黒) よりも良いかな...。

|

« 2010-11-24 熱心な日本語学習者のブログ | トップページ | 2010-11-30 Etymotic Research 社のイヤフォンを修理に(その後) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010-11-25 安くて優秀なPCキーボード:

« 2010-11-24 熱心な日本語学習者のブログ | トップページ | 2010-11-30 Etymotic Research 社のイヤフォンを修理に(その後) »