2012-07-03 道具
「外国語は単なるツールにすぎない」
この言い回しはどなたが始めたのか知りませんが、あちこちで見かけますね。
このツール、非常に大切です。
日本人の日本語会話もツールに過ぎないとするなら、考えなしにこの説を唱える方には丸一日何も話さず・聞かずに生活してみてほしいですね。
私のかつての勤務先では外国に行ったエンジニアが英語というただ一点で大変な苦労をしてきました。
「英語さえできたら」
と何度も悔しい思いをしてきました。英語がわからないために被った損失もいろいろあります。客先やコンサルタントからも
「あなたがたはすばらしい会社だ。ただ、英語があまりに貧しい」
と言われました。
技術も経験も熱い心もある。ただ、それを伝えるすべがない…。
経営者から新入社員までこの悔しさを味わっているので、皆忙しい日々に時間をやりくりして英語を学んでいます。頼まれてその国に出て行っているのではない。軒を貸してもらって商売をしている。だったら通じる言葉を使わなくては。
| 固定リンク
コメント